植物を持つ天使像 デルフト陶器 染付タイル, オランダ, 17世紀.
¥999,999
SOLD OUT オランダ、17世紀。植物を持ち歩く天使像が描かれているデルフト陶器染付タイル。
植物を持って歩く天使の絵柄に愛嬌を感じます。タイルには剥がし跡や小疵があり、物の味わいを感じることができます。
デルフト・タイル (Delft Tiles) について:
デルフト・タイルとは、オランダ (Netherlands) 北部のデルフト (Delft) 等を中心に16世紀から生産されている陶器タイルのことです。
17世紀中頃に描かれたフェルメール「牛乳を注ぐ女」の背後壁面の下部にも、そのタイルが描写されており、当時どのように使用されていたのかを垣間みることができます。
そして絵柄には、天使や戦士、船や田園風景、動植物等の多様なモチーフがあり、手描き (染付と色絵) の素朴な描写が大きな魅力になっています。さらに四隅の飾り枠も多様であり、木の葉や牛頭、蜘蛛等が描かれ、壁にタイルを並べると飾り枠自体が一つの柄を構成するという特徴もあります。
商品詳細
仕様/
・サイズ : h129 × w129 × d10 mm
・重さ : 321g
材質/
・主な材質:陶土
olim | オリム
Art, Antique, Photograph, and Stories.