ビクトリア様式の金彩木製フレーム, イギリス, 19世紀末-20世紀初頭.
¥999,999
SOLD OUT イギリス、20世紀初頭。曲線的な造形が施された金彩の木製フレームです。
植物の曲線を活かした装飾がフレーム全体を彩っており、滑らかで美しい陰影を生み出しています。額縁の枯れた質感からは、額そのものの存在を味わうことができます。
ビクトリア様式について:
ビクトリア様式とは、ビクトリア女王治世 ( 1837-1901年頃 ) において生まれてきた美術・工芸の様式です。
産業革命後のイギリスで、中世への回帰的な風潮からゴシックを中心にしながら、中世と近代の様式が混ざり合いながら確立していきました。
厳密に言えば、ビクトリア様式は特定の形態によって分類されているのではなく、当時流行していた様式を包括的に示しています。
商品詳細
仕様/
・外形サイズ : h358 × w300 x d47 mm
・窓枠サイズ : h240 × w185 mm
材質/
・主な材質:木材、石膏、鉄
olim | オリム
Art, Antique, Photograph, and Stories.